サブウェイメニュー

早速食べに行って来ました。実はオープンしてからすでに 3 回も食べてます。今回は、えびアボガドサンドイッチとチーズローストチキンサンドイッチに、ポテトセット、スープポテトセットを頼みました。ポテトはレギュラー味と店員さんが売れ筋と言っていたピリ辛バーベキュー味を選んでみました。
えびアボガドサンドイッチとチーズローストチキンサンドイッチ

レギュラー味とピリ辛バーベキュー味ポテト

味はチェーン店なので知った味なのですが、自宅の最寄り駅で食べられるようになったのがうれしいです。私は個人的にファストフードチェーンの中でサブウェイが好きな方なのですが、他のチェーン店とちがって店舗数が少なくてあまり食べられないでいたためです。
サブウェイの特徴は、メニューを色々好みに応じてカスタマイズできる事です。えびアボガドサンドイッチは標準のレシピだと、アボガド感がいまいちなので、アボガド追加という技を使うとよりおいしく食べられるかも知れません。また、えびアボガドサンドイッチの標準ドレッシングは、わさび醤油なのですが、シーザーなど、他のドレッシングの方が合うかも知れません。
ぜひお試しください。
サブウェイのオープンはうれしいのですが、一つ残念なことに、たんぽぽの飲み物メニューはなくなって、サブウェイのメニューの飲み物しか頼めなくなりました。たんぽぽのアフォガードという、アイスクリーム (たんぽぽの場合は実際にはジェラート) にエスプレッソコーヒーをかけた飲み物というか食べ物というかよくわからないものがあって、それが結構気に入っていたのですが、メニューからなくなってしまいました。サブウェイのメニューと重なるコーヒーなどがなくなったのは仕方ないと思うのですが、独自メニューは残しておいて欲しかったところです。
【おださがインフォの最新記事】